家庭養育支援センター
家庭養育支援センターは、神奈川県の委託により、神奈川県所管5か所の児童養護施設内に設置されています。
神奈川県内(政令市・児童相談所設置市を除く。)のフォスタリング機関として、里親支援事業を実施する機関です。
家庭養育支援センターのご案内
センター名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
白十字会林間学校家庭養育支援センター |
〒253-0031 茅ヶ崎市富士見町4-54 |
|
心泉学園家庭養育支援センター |
〒259-0123 中郡二宮町二宮98 |
|
鎌倉児童ホーム家庭養育支援センター |
〒248-0017 鎌倉市佐助1-6-6 |
|
ゆりかご園家庭養育支援センター |
〒256-0816 小田原市酒匂2-41-39 |
|
唐池学園家庭養育支援センター |
〒252-1124 綾瀬市吉岡2377 |
里親支援事業について
里親制度啓発事業
保護を要する子どもたちが、より家庭的な環境で、愛着関係の形成を図ることができる里親制度の普及、啓発をおこないます。
里親相談事業
里親家庭に暮らすお子さんの養育等に関する相談支援を、面接、電話、家庭訪問などでおこないます。里親希望者からのご相談・ご説明を承ります。
里親研修事業
里親登録及び、登録更新に必要となる各研修会をおこないます。里親の養育資質向上のための研修を、企画・運営します。
里親子支援事業
里親、里子にとって、安心、安全が獲得できるような環境作り、仲間作りへの支援、応援をおこないます。里親サロン・里子イベント等を、企画・運営します。
里親制度について
親に代わって子どもを育てる家庭のことを、児童福祉法で「里親」と呼びます。
里親制度とは、親の病気や離婚、虐待などさまざまな事情により家庭で生活できなくなった子どものために、里親家庭を提供し、暖かい愛情と理解をもって育てていただき、児童の福祉を保障しようとする制度です。
養子縁組を目的とする方も里親家庭となっていただくことができます。
里親の種類には「養育里親」「親族里親」「専門里親」「養子縁組里親」があります。
平塚市、伊勢原市、秦野市、大磯町、二宮町にお住まいの方で、「里親」にご興味、関心のある方、また制度に関する問い合わせ等は以下の受付窓口までご連絡ください。
お手紙、来園、電話による相談もお受けいたします。
秘密は固く守ります。相談は無料です。